2012年10月29日月曜日

No worry とNo Problem

仕事柄、英語圏の人との電話会議が多いのですが、最近(ようやく?)気づいたことがあります。

それは、日本人なら「大丈夫」と済ませるところを、彼ら(英語圏の人)は、「No Worry」と「No Problem/It's OK」を使い分けている、ということです。

つまり、

「No Worry」は、そのこと自体は良くないけど、特に心配しなくても大丈夫だよ、という場合、
「No Problem/It's OK」は、そのこと自体、特に問題ないよ、

という場合に使っているようでした。


例えば、会議に遅れてきた人がいた場合、相手が「Sorry for late」と言っている時に、

「No Worry」と言ったら、「遅れてきた事自体は良くないけど、でも心配しなくていいよ、気にしなくていいよ」というニュアンス。

「No Ploblem」と言ったら、「別に遅れてきてもいいよ」(!)というニュアンスになるようなのです。
(もし違っていたら、訂正してください)

言葉の選び方ひとつで、微妙なニュアンスに違いが生まれてしまいますが、このあたり、ノンネイティブには、なかなか習得しづらいところ。

学んでも、学んでも、どこまで行っても、英語は奥深いものです・・・。

0 件のコメント: