2012年1月7日土曜日

「フラット化する世界」を生きる子供たち

年末に旅行に出た話を少し書きましたが、幾つか心に残ったポイントがあったので、あと数回、番外編的にブログに記しておこうと思います。

さて。

年末に出かけたマレーシア&シンガポールは、5年ぶりの海外旅行だったのですが、我が子にとってはもちろん初めての海外旅行でした。

はじめは口にしたことのない食べ物、聞いたことのない英語、見たことのない人種の人々に、少しナーバスになっていたようでしたが、3日目頃から「サンキュー」「ハロー」「バイ」などの挨拶を言うようになりました。

そして徐々にレストランでのオーダーも、できるようになりました。
(しかも、やたらと発音がいい! 子供の耳、おそるべし、です)

現在は、グローバライゼーション真っ只中にあり、「フラット化する世界」が現実化している時代です。ご承知の通り、日本もこの波を無視することはできません。

そんな中を生きてゆく子供たちには、若く柔軟で吸収力あふれるうちに

・様々な人種の人々の中においても、物怖じしない度胸
・他言語能力

を身につけさせてあげたいなと感じた出来事でした。

(他言語能力については、自動翻訳機が登場すれば、さほど重要な能力ではなくなるという見方もあるかもしません。が、高い精度でタイムラグなく、自然な会話と同等に翻訳できるようになるには、今少し時間が必要にも思えますので、他言語でコミュニケーションが取れる能力を持っておくことは、悪くないことだと考えています。)

※もしよろしければ、感想など、お気軽にお寄せいただけると嬉しいです↓

0 件のコメント: