2012年10月19日金曜日

逆境だからこそ、見えること

最近、ちょっとチャレンジングな状況が続いています。

こんなときは「自分が幸せでない状況とは何か」を知るチャンス。

例えば、私は以下を改めて認識しました。

・早く帰れなくて、子供達と触れ合う時間が少なすぎるときには、幸福感を得づらい。
どれだけ高い給与や社会的地位を目の前に提示されても、子供達との時間が奪われるのは御免蒙る。

・自分は徹底した現場主義者だということ。
現場を知りもしないで、机上の空論を振りかざすのはキライだし、現場に何ひとつプラスの影響を与えないような、上に自分の実績をアピールするためだけの仕事なんて、くだらないと感じる。売り上げに貢献しない仕事なんて、ツマラナイ。

・筋違いのことを言われたり、されたり、見たりするのもキライ。「人としてどうなの?」ということも、看過できかねる。

など。

ネガティブな出来事があったときには、自分がネガティブに感じた要因は何だったのかを冷静に分析すること。

そうすることで「ネガの元」を把握できるようになり、「ネガの元」自体から遠ざかったり、「あ、これは自分の怒りの地雷だ」と冷静にとらえることで、怒りの感情を抑えることが可能になります。

逆境からすら、もとい、逆境だからこそ、学びを得ることができるのです。

転んでもタダでは起きぬ。

そんなタフさを身につけたいものです。


0 件のコメント: