2011年8月14日日曜日

あるワーキングマザーの一日

■今日の一歩(61歩目)-----------------------------

昨日からお盆。
子供達にはアイデンティティの確立という意味からも、季節の行事、伝統行事は大切にして欲しいと思い、親たる私も実践しています。
ご先祖様に思いを馳せ、今ここに自分があることを感謝。

---------------------------------------------

■ 先日、平日どのような時間配分で生活しているのか質問を受けました。興味のある方もおられるかと思い、ここでもご紹介します。

・6:30 起床
朝の支度、子供の世話を行い、
通勤電車の中では、英語の勉強と各種情報収集
最寄駅からオフィスまでの徒歩では、その日の段取りとタスク等のアイデア練り
・9:30 出社、業務開始
ランチタイムは、友人・知人・同僚と情報交換、または自分と向き合う時間に活用
(デスクで作業しながら簡単に済ませることもあり)
・17:00 退社
通勤電車の中では、英語の勉強、友人知人へのメールやSNS等の返信。時に仕事をすることも。
・18:30 帰宅
夕食、子供達の世話、家事を経て子供達を寝かしつけ
・22:00 自分の時間
英語の勉強、ブログ(時に仕事をすることも)
・23:00-23:30 就寝

■ もちろん日によって朝早くから会議がある場合や、逆に遅くなる場合などもありますが、平均するとだいたいこのような時間配分になります。

いかがでしょう?
「目まぐるしいなぁ」と思われるでしょうか?
それとも「なぁんだぁ。意外とラクそうだなー?」と思われたでしょうか?

■ ワーキングマザーの一例として、なにかの参考になればと思い、公開しました。


もしよろしければ、感想など、お気軽にお寄せいただけると嬉しいです↓

0 件のコメント: