2011年12月8日木曜日

子供が病気のとき、仕事はどうする(2)

昨日は今年最後の正念場。なんとか無事に乗り切ることができました。

実は一昨日、子供が溶連菌感染症にかかるというトラブルがありました。
幸い夫に任せてることができたので事なきを得ましたが、「こんなときに限って!」という話は、非常によくあることだったりします。

原因ははっきりしませんが、
・母親が緊迫しているのを、子供が敏感に察知して具合が悪くなってしまう、
とか
・子供の体調への気配り・目配りが普段より疎かになってしまうので、事前にケアできず悪化してしまう
などの見方があるようです。

思ったことは、普段から複数のバックアップ・プランを用意しておくことが肝要、ということ。
病児保育を探しておく、信頼できるベビーシッターさんを決めておく、身内の助けを得られるようにしておく、など。

いざ、となってから慌てて手を打とうとしても、間に合いません。
事が起きたら、即発動できるように、普段から備えておくことが大切です。

子供の体調不良は、危機管理と同じように対処しましょう。

※もしよろしければ、感想など、お気軽にお寄せいただけると嬉しいです↓

2 件のコメント:

ちー さんのコメント...

ちなみにうち、仕事復帰前日に熱出したわ。
復帰当日は旦那に休んでもらって
その翌日(復帰翌日)は私が休んだ・・・。

ここのところ旦那実家で慣らし保育しようとしているけど、
週末になると熱を出してなかなか進まず。

まだまだうがいも出来ない子供の体調管理はどうしたもんだかね。

霜月葉月 さんのコメント...

それは大変だったねー!!

旦那さんの実家で見てもらえるなら、体調管理という意味ではベストかも。いろいろ気を遣うだろうから、それはそれで、大変だとは思うけど…。

ちびっ子の体調管理、うがいができないのは致し方ないからなぁ。私が気をつけているのは、
・帰宅したら洋服は全とっかえ
・手洗い&口のまわりを拭く
・野菜や果物をできるだけ多く取らせる
・睡眠をしっかり取らせる
くらいかなー。後半は「当たり前」ってカンジかもしれないけど…